料理音痴アラサーOLの料理の記録

料理の苦手なアラサーOLが料理を記録するブログ。完全記録用。

レタスクラブ2019年9月号「豚こま簡単酢豚」簡単で美味しかった!

こんばんは、歩夢です。

レタスクラブ2019年9月号に載っていた、「豚こま簡単酢豚」を作ったら、本当に簡単で美味しかったんです!

酢豚って、豚の厚切り肉を使うと思っていたんですけど、豚こまでも出来るんですね!

豚こまなら安いしいつでも作れそう、ってことで残しておくことにします。

 

①下ごしらえをする

豚こま切れ肉160gはボウルに入れ、酒、片栗粉を各大さじ1、しょうが汁1かけ分、塩少々を加えてもみ込む。一口大ずつにまとめて手で握って形を整え、表面全体に片栗粉を薄くまぶす。玉ねぎ1/4は1cm幅のくし形に切り、ピーマン4個は一口大の乱切りにする。

豚こまは色々揉み込んで、形を整えて、片栗粉をまぶしました。

f:id:aym_u2:20191121221738j:image

全てボウルで出来ます。

が、豚こまを切らずにそのまま使ったらかなり大きい肉の塊が出来てしまったので、大きいものは少し切った方がいいような気がします。焼くときになかなか火が通らず後悔しました。

 

野菜はたまねぎを切らしていたので今回はピーマンのみで。

f:id:aym_u2:20191121221752j:image

②炒める

フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、豚肉を並べる。時々上下を返しながら2〜3分焼く。こんがりしたら玉ねぎとピーマンを加え、約2分炒める。

豚肉を大きくしすぎて、なかなか火が通らなくて後悔しました。火を早く通そうと思ったらそんなに大きくない方が良さそう。

酢豚って揚げるイメージですが、この酢豚は揚げなくてよく、表面をこんがりさせたらオッケーでした!

f:id:aym_u2:20191121221834j:image

③調味する

合わせ調味料(酢、水各大さじ2、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ1/2)を加え、水分をとばしながら約1分炒め合わせる。

f:id:aym_u2:20191121224214j:image

出来ました!肉の量が少なかったので合わせ調味料を2/3で作ったらちょっと薄味だったので、ちゃんと作った方が良さそう。

けどとっても美味しく出来ました!

 

ただ、冷めてからお弁当に入れて持って行ったのはちょっと微妙だったかも。酢豚は熱々がいいですね!

パプリカはもっと普及を頑張った方がいい気がする

こんばんは、歩夢です。

私は地域の吹奏楽団に所属しているのですが、演奏会が間近で準備や練習に追われている最近です。
そこで「パプリカ」という曲を演奏し、子どもたちと一緒に踊ることになっているのですが、

「パプリカ」って一体何???

この曲って有名なんですか?
子どもたちは当たり前のように踊れるよ!と聞いたのですが、私、この曲まったく知らないんですけど…。どこで有名になったんだろう…?
確かに私は芸能に疎いのですが、みんな知ってるよ!って言われてめちゃくちゃ違和感を感じています。隣に座ってる女の子も知らない、って言ってたし。
演奏会の為にも、「パプリカ」について知らないとな~と調べて思ったことがある。

歌っているのはFoorinという小中学生ユニット。作詞作曲は米津玄師さん。
NHKの2020応援ソングとして作曲されたものだそうですが、2020公式応援ソング…?
この曲、「応援」って感じがしないのは私だけかなあ?NHKのオリンピックテーマソングって安室奈美恵のHEROとか、ゆずの栄光の架け橋とかが有名かと思うのですが、それに比べて優しすぎる気がする。それとも、テーマソングはまた別なのでしょうか?疑問。
オリンピックの試合の中継を見た後にこの曲を見たらふわ~ってなりますよね?笑

それにしても、私の年代(20代)や私の親の年代にはこの曲、まったく浸透していないように感じます。私の周りの人で知っている人いなかった。対象が子どもだからいいのかな。子どもたちと、その親世代にしか広まっていないような。
でも、NHKの公式サイトを見ると、

NHKでは、いま、2020年にむけて「<NHK>2020応援ソングプロジェクト」を展開しています。
「あしたにたねをまこう!」というキャッチコピーのもと、2020年とその先の未来に向けて頑張っているすべての人
を応援していくプロジェクトです!

と書かれており、「すべての人」が対象なんですよね…?
もっと普及を頑張った方がいいのでは…?と勝手ながら思ってしまいました。

楽団に所属しなかったらこの曲、知らなかっただろうなあ。
とりあえずダンスの練習を頑張らなくてはならない。小学生や幼稚園児が躍るんだよ!と言われたから簡単だと思っていたのにめっちゃ難しい。最近の子どもはすごいなあ。


<NHK>2020応援ソング「パプリカ」ダンス ミュージックビデオ

炊飯器購入を真剣に検討した結果パックご飯が最強だと気付いた

こんにちは、歩夢です。

 

突然ですがうちには炊飯器がありません。
1人暮らしを始める際、炊飯器は要らないんじゃない?と母や友達に言われたことと、私自身麺類が好き(特にパスタ)なので、要らないかな~と思って購入に至りませんでした。
実家では基本的には夕食時お酒を飲んでいたので、ご飯をほとんど食べなかったということもありました。
現在はご飯を食べるときはレンジでチンするパックご飯を食べています。

 

ですが、最近困ってるんです。
「ご飯がない…」
最近自炊から足が遠のきかけている理由の1つになってしまっています。あとは忙しいとか、ちょっと悩みがあってあんまりご飯食べられなかったとか、またそのうち書こうかと。

 

パックご飯が近場で買えないことが問題

レンジでチンするパックご飯はSEIYUのプライベートブランドのものを食べています。


これ、1パックが150グラムになっていて、あまりご飯を食べない私にはぴったりのサイズなのですが、いかんせんSEIYU(福岡ではサニーというスーパー)に行かないと買えない。
サニー、家から少し遠いんです。職場からの帰り道になく、家を通り過ぎないと行けないので、仕事帰りに行くのはしんどいです。
休日に買い出しに行くときに買ってきますが、重いので1回に1個しか買えない。
ちょっと忙しいと、すぐなくなってしまうんですよね。家での夕食はご飯を食べないことも多いですが、お弁当には必ず入れるので。

そこで、今後ご飯をどうするか真剣に考えてみることにしました。
ちなみに、大学時代に1人暮らしをしていた時も同様に炊飯器を当初購入しなかったのですが、やっぱり不便で、電子レンジ用炊飯器を100均で買い、結局その後炊飯器を買いました。が、安い炊飯器を買ったため、ご飯がおいしくないという悲しい結果になり、結局あまり使いませんでした。悲しすぎ。


今食べているパックご飯が1食150gなので、1日150g食べるという課程で考えてみました。

今後もレンチンご飯を食べる

メリット
デメリット
  • 買い出しが面倒
  • 味は普通
1日あたりの金額は86円。(楽天市場調べ)
買い出しが面倒だなって思っていたけど、まとめ買いでSEIYUのネットスーパーで買ったら送料無料じゃないですか…。今気づいた。
 

電子レンジ用炊飯器を買う

メリット
  • ごはんがおいしい(安い炊飯器で炊くよりおいしいです)
  • 米を買っておけば食べられる、買い出しの回数が少なくて済む
デメリット
  • 炊くのにレンジの時間を調整したりと少し面倒
  • 吹きこぼれるので電子レンジの皿を洗うのが面倒
1日あたりの金額は85円。(米は元気つくし5kgを2,840円で買うと想定)
大学時代に購入した電子レンジ炊飯器は、ご飯は美味しく炊けるのですが、吹きこぼれてしまうため、炊いた後皿を洗ったりするのが面倒で使わなくなってしまいました。自分で炊いたら安くなるかな~と思ったのに変わらなくてびっくりした。

 

炊飯器を買う

メリット
  • 炊き込みご飯など、色んなご飯が楽しめる
デメリット
  • 購入費用がかかる
1日あたりの金額は85円+炊飯器代
炊き込みご飯とかやってみたい気持ちはあるのですが、まだまだ私には早そうだなというのと、現在最強にお金がないため、炊飯器購入は結構痛い出費。どうせ買うならそれなりのものを買いたいし、今の選択肢としてはないかな…。

 

買おうとしているお米が高いんじゃないのか

福岡の元気つくし美味しいんですよ!?…という話は一旦置いておいて(笑)
例えばもっと安いお米を買うと考えます。楽天市場で良さそうなお米で安くて5kg2,000円位のお米を買うと1日60円くらいにはなりますが、差額25円、1ヵ月考えても750円なんですよね。1回ランチ辞めて弁当持ってくれば良い話なんです。(最近は半分弁当半分外食です)
手間とかを考えると、やっぱりパックご飯、お得な気がしますね。

 

パックご飯は健康的に危険じゃないのか

私がいつも購入しているSEIYUのプライベートブランドのパックご飯には酸味料が含まれています。酸味料って、何が何グラム入っているかよくわからないのがちょっと不安なところでもあるので、添加物の入っていないパックご飯を買うという手もありです。
ただ、その場合、例えばサトウのご飯だと1日117円ほどかかるので、結構割高感が出ます。
安いお米を電子レンジで炊く、と比べると1日57円差。1ヵ月で1,710円はランチ3回分なので結構多いような。
添加物なんて気にしていたら何にも食べられなくなるので私は気にしていないのですが、健康とか気になる方はやっぱりお米買ってきて炊くのがいいのかも。

 

まとめ

1人暮らしでそんなにご飯食べない、健康食品とかあんまり興味ない、ならパックご飯が最強だということがよくわかりました。
今後結婚とかすることがあれば、もしくは一人暮らしが長くなって料理のスキルが上がってお金に余裕が出来たら、その時に良い炊飯器買おうっと~!
SEIYUのネットスーパーでパックご飯をまとめ買いしようと思います。あと弁当用の冷凍食品。

 

余談ですが、冷静に色々調べて数字まで計算すれば理由を付けて行動を決められるのでいいですね。今後も取り組みたいです。

モーニング娘。'19のコンサートに行ってきたよ

モーニング娘。’19のコンサートに行ってきました。

こんばんは、歩夢です。

 

f:id:aym_u2:20191118190609j:image


アルモニーサンク北九州ソレイユホール、昼公演です。

実は昔からモーニング娘。が大好きです。
ファン歴は12年。
9期メンバーの生田衣梨奈さん(ニックネームえりぽん)に一目惚れしてから沼にはまり、コンサートのための遠征も厭わぬオタクに。
社会人になってから遠征はあまりしなくなりましたが、福岡の公演には毎回行っています。

とっても楽しかったので、感想をつらつら書きなぐろうかな~。

 

ここからコンサートのネタバレするので、見たくない方はお気をつけください。

 

初めての15期メンバー

夏に15期メンバーが加入してから初めてコンサートに行きましたが、みんな、かわいい。
私の一推しは岡村ほまれちゃんですが、ぴょんぴょこしててかわいい。
パンダさんパワーの山﨑愛生ちゃんはずっとにっこにこしててかわいい。
お姉さんのりおちゃんはまじめそうですがちょっと抜けてそうでかわいい。
つまりかわいい。それだけで世界は平和だよ!
15期メンバーは元居るメンバーからもMCでかわいい!かわいい!って言われてますが、
ここまで愛でられる感じで入ってきた新メンバーって実はあんまりいないですよね。
この感じは初めてだなーと思って、わくわくしました。成長が楽しみです。
ていうか3人ともよく踊れますね。ハードなダンスなのに全然ついていけてるしむしろ個性まで出はじめてるんじゃないかと思ってしまった。

 

譜久村リーダーの表現力が半端ない

みずきちゃんはまた進化しましたか?控えめに言っても素晴らしくないですか?
特に9、10、11期メンバーで歌った「冷たい風と片思い」が素晴らしすぎた。
ストリングスメインの楽曲に編曲されていましたが、みずきちゃんの歌声の切ない感じがすごすぎて、ついため息が出るほどでした…。

 

Bパターンが見れてよかった

モーニング娘。のコンサートは回により楽曲が少し変わります。今回はAとBの2パターン。
実は事前に、えりぽんオタクはBパターンがいいよ、という情報をtwitterで掴んでいました。
基本的にBパターンは夜公演なので半分諦めていましたが、まさかの昼公演がBパターンでした!
シャボン玉、その場面でびびっちゃいけないじゃん、グルグルJUMP…とにかく懐かしい曲のオンパレード。
最近の曲はあまり聴きこんでいないので、昔の曲の方が体がわくわくして一緒に踊ってしまいます。本当に楽しかった。
えりぽんオタクはBパターン!というのは「恋のダンスサイト」のセクシービームがえりぽん担当だったからかな?
セクシービームえりぽん初めて見たな。乳首の大きさ。。。笑
でも、個人的にはビビっちゃの「次はえりぽんでーす!」のセリフ久々に見れて良かったな…。加入当初のコンサートでこの曲はやっていて、「えりぽんいきまーす!」ってセリフが可愛すぎて毎回悶えた記憶。
それからグルグルJUMPのみずきちゃんとのセリフ。加入年のハワイで一人でやってたの思い出す。。懐古厨か。

 

メドレーめっちゃ楽しい。その通り。

モーニング娘。のコンサートの後半には毎回メドレーが組み込まれます。今回も楽しかった~!
モーニング娘。は20年の歴史があるので、本当に楽曲がたくさんあります。今回のメドレーは昔の曲も、最近の曲も混ざっていてとても面白かったです。
直感2、久々に聴けて楽しかった~~!「そうだそうだそうだ、まったく、その通り!」の掛け声が楽しいんですよ。

基本的にめちゃめちゃ楽しかったコンサートでしたが、気になる点もいくつかありました。

 

衣装の色が同じだと誰が誰かよくわからないよね、という話

特に1曲目が全然わかりませんでした。席は1階R列だったので、18列…かな?視力は良いです。笑
1曲目が新曲だったためビジョンには歌詞が表示されていたのですが、それで余計に誰か分からず。
みずきちゃん、えりぽん、まりあちゃん、よこやん、ほまちゃん、めいちゃんは特徴がありよくわかりました。
みずきちゃん、まりあちゃんは背が高く、ダンスも特徴あって、見たらすぐわかります。
えりぽん、よこやん、ほまちゃん、めいちゃんは髪形が印象的でした。他にいない髪形してるので。
よこやんは髪色が明るいのが遠くからでもよくわかりました。
(まぁ、私にとってえりぽんは髪形がみんなと一緒でも動きでわかるんですけど)
さくらちゃん、かえでぃも目を引くわけではないけど、しっかり、ちゃんと見たらわかる。
ただ、まーちゃん、ちぇる、あかねちん、りおちゃんは被る。
あゆみん、ちぃちゃんで被る。
私の好きの問題なのかしら・・・。
昔は髪形を先輩から決めていい、被らないようにする、という決まりがモーニング娘。にはあったかと思いますが、今もあるのかな?
髪形被らない、は結構重要なんだなと思いました。

 

曲名がわからない

私の前にいた女の子はおそらく最近ファンになったのかなって感じの子で、昔の曲はわからなさそうな感じでした。
本当に長い歴史、たくさんの楽曲があるので、わけわからなくなってしまいそう。
コンサート終わってからセトリ確認して、それを更にyoutubeitunesで探して…ってするかなあ?
個人的には終わった後にセトリ公開!とか公式でしてもいいんじゃないかと思ってます。あと、サブスク配信はよ。

 

今後はどうなるのかなあと漠然とした不安

個人的に、みずきちゃんのスキルが突出しすぎていると感じました。(超個人的感想)
歌割りも多く、パワーのある曲も、切ない曲も素晴らしい表現力でこなしていて、パフォーマンスのメインはやっぱりみずきちゃんだったんじゃないかな…。
さくらちゃんは歌が上手いですが、今回あんまり印象に残らず。
まーちゃんも素晴らしいパフォーマンスをしますが、ちょっと癖があり、みずきちゃんという核があるからこそ映える気がしてしまいました。
リーダーで最年長のみずきちゃんはいつ卒業するかわからないですよね。
もしその場合は新しいモーニング娘。になる、というのはわかっているのですが、なんだか勝手に心配になってしまいました。

 

そんなこんなで楽しかったコンサート。まとめ。

 #えりぽんかわいい

以上!

 

生田衣梨奈さんの魅力はいつかどこかで書きたいなと思っています。本当にかわいくて大好きな推しメンです。
この子の存在が、私に「愛」という感情を気づかせてくれました。
だって、「えりぽんが好き」っていう感情が私の中に当たり前にあるんです。
昔に比べてコンサートには行かなくなったし、あんまり情報も追わなくなったけど、好き、は当たり前なんです。
絶対嫌いになることない。これ、すごくないですか?

レタスクラブのレシピ「鮭とカボチャのチーズ焼き」作ってみた

こんばんは、歩夢です。

 

先日、雑誌のレタスクラブで見た、

「鮭とカボチャのチーズ焼き」を作ってみることにしました!

 

作り方要約

カボチャとたまねぎを下に引いて、生鮭を上に乗せて蒸し焼き

火が通ったらチーズを乗せて溶けたらいただきます!\(^o^)/

 

出来ました!

f:id:aym_u2:20191111221555j:image

 

うーん?

下に引いたたまねぎが完全に焦げてしまいました(涙)

 

味は美味しいのですが…。またリベンジしたいと思います。

 

レタスクラブ、1ヶ月の献立カレンダーというページがあって、

難しい食材も出てこないし、簡単に作れるものが多いので、よく作っています。

今度は何を作ろうかなー!

 

こなべっちで鍋にしたら包装に感動した話

こんばんは、歩夢です。

早速記事が1日空きました…。残業見越して記事作成しておかないといけませんね。

 

さて、最近寒くなってきたことと、白菜がたくさん売り出されるようになったので、今年初の鍋にすることにしました!

ミツカンのこなべっちごま豆乳鍋

f:id:aym_u2:20191109211158j:image

このごま豆乳鍋つゆ、大学時代下宿先で友達とよく食べていました。

当時は1人用のポーションなんてなかった…。便利になったなあ。 

 

材料例はこんな感じ。

 f:id:aym_u2:20191109205627j:image

私は白菜、えのき、舞茸、豚肉、油揚げにしました!

見よこの適当ざく切り感。めんどくさがりが発揮されております。

f:id:aym_u2:20191109205634j:image

材料を切りつつお鍋にポーションを入れ、お水を200ml入れて沸騰させるのですが、

このポーションの切り口、素晴らしいんです!!!

f:id:aym_u2:20191109205640j:image

わかりにくいかもしれませんが、切り口で切ると、真ん中からちゃんと液体が出てくるようになっているんです!!

入れやすいし、変なふうに垂れてこないのがいい。

 

つゆは思ったより少なくて、これでちゃんとお鍋できるのかな…と心配でしたが、
f:id:aym_u2:20191109205630j:image

 

美味しく出来ました~!

f:id:aym_u2:20191109205643j:image

盛り付けと写真の下手さ加減がモテない感じ出てますがとっても美味しかったです。

 

翌日のお昼は少しめんつゆとお水を足して、うどんを入れて食しました。

1回で2度楽しめるお鍋、最高!

はじめましての自己紹介

はじめまして。歩夢(あゆむ)と申します。

福岡県在住、30歳目前のアラサーOLです。

 

私は今年6月から一人暮らしを始めました。

一人暮らしを始めたときに立てた目標の一つに「料理をする!」というのがあり、現在もできる限りで頑張っているのですが、一向に成長の兆しが見えず。

レシピを見れば作れるけれど、次にまた食べたいと思ったときにはレシピを忘れてしまっており、またレシピを探すところから始まります。

 

レシピを見ずに作れるようになりたい!

冷蔵庫の残り物で作れるようになりたい!

凝ったお料理も作れるようになりたい!

 

こんな夢だけが空回りしています。

 

じゃあ、どうしたら身につくんだろう?と考えたときに、アウトプットが大事なのでは?と考えました。

作った料理を、記録していく。

でも、1人では続けられないだろうなあと思って、ブログにしてみることにしました。

 

自分の成長のために、作った料理を始めとして日々の暮らしをアウトプット

 

そのためのブログです。

料理以外にも、私が好きな音楽とか、暮らしていく上で大事なことを、全て残していけたらいいなと思っています。

なるべく毎日更新できるように、頑張りたいと思います。

よろしくおねがいします。